日経平均が上がるっていうんだったら日経平均そのものを買うことはできないの?
よくぞ気づいてくれました。そのとおりです。できます。買えます。
日経平均株価そのものを買う、といってもピンとこないと思いますが、これが以前の記事で触れた「日経平均連動型のETF」です。日銀がバカスカ買った、ってやつです。
ETFってなんだ???
ってことなんですが、以前の記事で私は「今は知らなくていい」とスルーしましたので、ここでちょっと説明をば。
ETFを日本語に直すと「上場投資信託(じょうじょうとうししんたく」となります。(覚えなくていいですよ。)
なんのことやらわからんと思って「ETFとは」とググったあなた、何度読んだところで理解できませんよ! すぐサイト閉じてください。
ざっくりいうと
・株じゃないんだけど株みたいなもん
・他の銘柄と同じように売ったり買ったりできる。
・つまり… 株と同じ・
これだけ覚えてもらえばOKです。
東証一部には外国の株を対象にしたものを含めると254銘柄もあります。(令和4年2月10日現在)
日経平均株価に連動するETFだけでもいくつかあるんですが(どれ買っても違いはないです)、一つ例をあげて見てみましょう。
⚫NF日経225連動型上場投信 銘柄コード 1321(めいがらこーど:銘柄一つ一つに付けられた識別番号。選手の背番号と同じです)の値動き
⚫日経平均の値動き
若干の誤差はあるんですが、ほぼ100%同じ動きをしているのがわかりますね。
この他にも例として
・日経平均が1割上がると2割上がるもの NF日経平均レバレッジ・インデックス 銘柄コード 1570
・逆に日経平均が1割「下がっても」2割「上がる」もの NF日経平均ダブルインバース・インデックス 銘柄コード 1357
というのもあります。
これはまたあらためて銘柄選びのときにご説明しますね。
ポイントは、この日経平均連動型ETFを買うと、間接的に日経平均採用の225銘柄にお金が流れる、つまり225銘柄を買うのと同じ効果がある、ということです。
日銀がせっせと買った意味がおわかりいただけたでしょうか?
もちろん日銀が買ったのは日経平均連動型だけではないのですが、異次元の金融緩和と言いつつ、株価を上げて景気を良くすることが目的だったわけですね。
実際2020年には約7兆円買っています。
ちなみに上の例でとりあげた 銘柄コード1321 NF日経225連動型上場投信 は、2021年1月現在ですが、日銀の買入対象となっています。
(野村アセットマネジメント㈱ホームページ https://nextfunds.jp/semi/article1-3.html による)
では、今回はこのへんで。
次回は平均株価についての最終回、「たまにこの数字を見といてね」というお話しをします。
★本日の証券用語
・ETF いーてぃーえふ:上場投資信託(じょうじょうようししんたく) 株のようで株でない、株じゃないけど株みたいなもん
・銘柄コード めいがらこーど:銘柄一つ一つに付けられた識別番号。選手の背番号と同じ。